|
2008年 05月 15日
順調に夜勤三日連続です。
そろそろ寝不足で大変な事になってきました。 緊急な夜勤なので日中にも仕事がある為、休むことも出来ないですし 一緒に作業してもらってる後輩君の休みを確保するだけで精一杯ですよー。 自分の体の事を考えればどうにか休みもらって休まないといけないとは思ってるんですが 相談する為の上司が丸投げした仕事なんですよねぇ。この夜勤 そんなこんなで、機嫌も悪くなり元々悪い目付きもさらに悪くなってるみたいです。 もうどうにでもなーれー。 それじゃ、夜勤行ってきますー。 #
by yotuki_s
| 2008-05-15 20:06
| 雑記
2008年 05月 13日
急遽夜勤が決まりましたので、お仕事なのですよ。
と言うか、うちの会社の上層部の不甲斐無い一面が露呈した為、下っ端集団は文句たらたら。 どうにかならないものかなぁ・・・ まぁ、その下っ端集団には俺も含まれるわけで 苛立たしいから無視して仕事の予定組んだら怒り出す上司達 ままならないなぁ、全く。 後輩には毎度毎度お供をしてもらって申し訳ないし もう、近いうちに仕事辞めて別な職を探そうかなーって考え出す始末ですよ。 それにしても、毎度の事ながら仕事の日記を書くと苦言ばっかりで困る。 #
by yotuki_s
| 2008-05-13 20:07
| 雑記
2008年 05月 12日
まぁ、色々あってmixiすら更新してなかったですけど生存してますよ。
諸事情により一時パソコン放れしてたらなんだかmixiもメッセですらやる気がなくなっちゃったんですよね。 何なんですかね、分かりません。 そういや、xriaのアカウント切れちゃったので直さないとーって思ったんだけど 面倒になったのでこっちで定着で良いか。 #
by yotuki_s
| 2008-05-12 20:13
| 雑記
2008年 02月 11日
急な話ですが、東京に行ってきました。
明日から仕事な上、朝早いので詳細は後日に書きますねー。 兎に角 めちゃくちゃ楽しかったけど、心残りが結構あるよっ! また行くから皆待っててなー。 #
by yotuki_s
| 2008-02-11 22:51
2008年 02月 04日
最近、日記はゲームの感想ばっかですが、お気になさらずにー。
1月に4本も買ったもので、急いでやらないと厳しいのですよ。 そんなわけで、会社から帰ってからは所用を済ませてゲームの日々。 駄目人間とか言うな。 はてさて、以下ネタバレ 今回のゲームは、もしらばのNYAONさんとくすくすさんのコンビの作品です。 それなりの期待と共にプレイしていたのですが、もしらばの方が楽しかったかな?って気もします。 まぁ、ジャンルが違う話なので比べるのもどうかと思ったんですけどね(ぁ 最初はメインと思われるマリーからやったのですが 魔女とか言う設定で、拍子抜けさせられるかと思ったら、 思ったほどでもなく 魔法に依存してるところはあるけど、話のわからないわけじゃなく 駄目なことは駄目、魔法に頼るのはずるい。と言うことがわかってる辺り、いいキャラしてたなぁ。 ちと、頭固いのが玉に瑕。 ゆー姉は凄まじいブラコン。 周りの目を気にして素直になれないのがなんというか、こうね。 かりんは愛すべき馬鹿 ただの馬鹿じゃないあたりが、愛すべきところ ルゥリィは唯一予想外な展開でした。 いや、オチはわかってたけどさ。 と、キャラ感想は簡素にこんな感じなのですが、ぶっちゃけこんな感じでいいんじゃね?(ぁ どのキャラもいいキャラしてたんですが、ちょっとシナリオの弱さがチラチラとしてる感じがありましたね。 いきなり親密な仲になってる時とかあって「あれ?」って首を傾げたくなることもしばしば。 全体的に、展開も似たような流れでしたね。 同じような流れにキャラ特有のコンプレックスを乗せただけと言う気がしたのは俺だけだろうか。 それでも、テキストのテンポの良さとメッセージウィンドウの外で行われるキャラ同士の掛け合いなんかが楽しくって、サクサクとプレイできました。 その辺は、流石ですね。 全体的に話が短いのがネックでもあった気が。 もう少し長くして内容煮詰めても良かったんじゃないかなぁーと言う気もします。 さて、さっきも少し触れましたが このゲームは、メッセージウィンドウの外の会話があったりします。 なので、2~3人のキャラが別々の会話をしたりしているので、臨場感と言うかなんと言うか まぁ、兎に角無視されたときの嘆く声とか怒ってる声とか そういうのが新鮮だったなぁー。非常に 先に書いた「内容を煮詰める」の具体的な話をちょっとだけ。 話の途中に「かりんは春美が居なくなって元気が無くなってた。」とかそういう過去エピソードの流れがある中で、そういう過去の話は本当に重要な部分しかなく、寄り道要素が少ないってのが良くなかったかなと思うんですよね。 かりんが春美の事を好きなのはわかるんだけど、どれだけ好きなのか?ってのが本当に終盤にならないとイマイチ伝わってこないんですよ。 その辺は、ゆー姉も然りで 7年前の話でもしてくれれば、見方が変わった気がしますね。 そういう点で話すと、ルゥリィルートは消化不良感が無くって良かったです。 キャラとしても良かったですし、猫も可愛かったし。 マリーは、ルート入った時とそうじゃない時で性格違いすぎ。 だが、それが良い。 と、言うわけでシナリオ順位は ルゥリィ>マリー>かりん>ゆー姉 と言う感じですかね。 まぁ、お気にキャラはかりんがダントツなんですけどね(ぁ 曲に関して言うとすれば、ED曲がやばい。 相変わらずWhite-Lipsさんは声質が良すぎる。 なんだこの透明感。泣かせる気か。 グラフィック面に言うことはなし。 立ち絵にふきだしや記号などを組み合わせることで、キャラの表情や言動が豊かに伝わってくるし 声優陣の演技も上手なので、すごくいきいきして見えた。 かりんの笑顔がとても可愛いです(まだ言うか と、まぁこんなものですね。 どうしても、そして明日の~の昴が格好良すぎた為に春美が情けなく見えるのが失敗だったかなぁーと。 楽しかったが、ガッチリと心を掴むような衝撃も無かったかも。 良くも悪くも「今一歩」な気がしました。 てか、どうしても比較対象がもしらばになっちゃうのも悪いんだろうなぁ。 #
by yotuki_s
| 2008-02-04 23:41
| ネタバレ
|
ファン申請 |
||